MobileConverter2.00リリースしました。


えーっと、前回のリリースから気づけば2年近くたってたわけですが、MobileConverter2.00をリリースしました。
バージョンアップを思い立ったのは1月中旬で、2月のOSC目標にリリースしたいなと余裕をこいて作ってたら諸事情により開発が遅れること、遅れること。結局予定よりも大きく遅れてしまった。
まぁ諸事情というか体調の問題ですね、ハイ、スイマセン。

例のごとく個人では携帯サイトを持っているわけではないので、簡単にしかテストしてないという。もう人柱を待ちまくりです。

ちなみに今回のバージョンの目的は大きく2つあります。

1)ひとつのユーザエージェントにひとつのテンプレートしか指定できない仕様の変更。
例えばドコモ携帯からのアクセスがあった場合、10のリソースではAというテンプレートに切り替えて、20のリソースではBというテンプレートに切り替えたいという設定が可能になりました。以前の1.x系ではできない設定です。
ただし、その分設定がややこしくなりました。

2)画像の自動変換するタイミングをリアルタイムに変更。
以前はmodx管理画面のファイルアップロード時に画像の変換を行ってました。そうすると別の場所、例えばリソースブラウザからあげたりftpで直接アップした場合は画像の変換が発生しませんでした。
今回から実際にHTMLを表示するときに画像の変換を行います。ただ、毎回変換をすると負荷がかかるのでいったん変換したものはファイルとして残し、2回目からはそのファイルを読み込むようになります。

あとの細かい変更は実際にreadmeを見ていただければと思います。

作成日:2010/02/23 02:55:15
トラックバック  ※トラックバックは承認後に表示されます。
TrackbackURL:このページのトラックバックの受付は終了しています。

トラックバックはありません。
コメント
1
使い方の質問です。まう 11Mar2014 01:48PM
こんにちは。以下のページから来ました。
https://github.com/soushi/MODx_MobileConverter

MobileConverter2.00の使い方の質問です。
以下のようなシンプルな使い方をしたいのですが、
プラグイン設定がいまいちわかりません…。
ご指導いただけるとうれしいです。

・PC,iPad用のテンプレートと、iPhone,Androidのテンプレートをユーザーエージェントで振り分けたい。
・画像の変換はしたくない。


※画像を変換して書き出す、文字コード変換などはしなくてよく、テンプレートを、PC,iPad << >> iPhone,Android で切り替えれられればそれでよいです。


よろしくお願いいたします。
2
そうし 12Mar2014 01:45AM
まうさん>

こちらの件、MODXのデモサイトで実際にサンプル作ってみました。

[公開ページ]
http://140312011515-23543.evo.demo.modx.jp/
[管理ページ]
http://140312011515-23543.evo.demo.modx.jp/manager/
※ユーザ名とパスワードは埋め込まれています。

PCやiPhoneでアクセスするとタイトル部分の「PC用」「スマホ用」の表示が変わります(テンプレートが変わってます)。

デモサイトを見ると書いていますが、実際にプラグインの設定タブは次のようにしています。

-----------------
&g1_targetDoc=Grp1:リソースID;string;0 &g1_1_matchStr=Grp1:スマホ用Agent;string;iphone,android &g1_1_template=Grp1:スマホ用テンプレート;string;xRay_スマホ
-----------------

エージェントにiphone,androidのどちらかが含まれていたら、「xRay_スマホ」テンプレートに切り替わる動作です。
g1_targetDocが「0」なのでMODXリソース全体が切り替え対象ですね。

デモサイトは自由にいじってもらって構わないです。
ただ、3日ほどで勝手に消えてしまうため、お気を付けください。
3
まう 12Mar2014 10:42AM
丁寧に解説して頂き、デモサイトまで作って頂きありがとうございます!
今まで、別リソースをリダイレクトで振り分けていたのでとても便利ですね!!

早速試して、サイトにも組み込んでみようと思います。
4
まう 12Mar2014 10:42AM
丁寧に解説して頂き、デモサイトまで作って頂きありがとうございます!
今まで、別リソースをリダイレクトで振り分けていたのでとても便利ですね!!

早速試して、サイトにも組み込んでみようと思います。
5
ありがとうございます。まう 12Mar2014 02:03PM
教えて頂いた通り設定したところ、うまく動作しました!
ありがとうございます!!

もうひとつ質問なのですが、
ReadMeにある、 &enableOutEffect を追加して

&enableOutEffect=外部MC制御;string;yes

リンクを
http://example.jp/hoge.html?MC_Eneble=off
として開いてみても、MCが無効にならないのですが
今回の場合、記述方法が変わるのでしょうか?
6
そうし 13Mar2014 04:00AM
まうさん>

切り替えがうまくできるようになったよかったです!
&enableOutEffect設定ですが、先日紹介したデモサイトでちょっと試したところ動作はしているようです。
記述方法も特に今回特殊になるような事も恐らくありません。

ポイントとしてはMCが無効になるというところなので、MC_Eneble=offが付くとAndroidやiPhoneでアクセスしたときにPC用テンプレートが表示されます。
逆にPCからのアクセすはMC_Enebleのon/off関係なく、常にPC用テンプレートが使われます。

ちなみに &debug=デバック機能;string;yes を設定するとデバッグログがイベントログに出力されるようになります。
MCが実際に無効になっているときは「MC Skip」と書かれたログがイベントログにでているのでこれで有効/無効の判断ができると思います。

なお、余談ですが、Enebleではなく本来はEnableなんですよね…スペルミスしたままリリースしてしまいましたorz

7
まう 13Mar2014 07:59PM
そうしさん>
チェックありがとうございます!
こちらも間違って、Enebleで試していました笑
確認せずにすみませんでした。

デバッグ機能いいですね!
試してみます!!
8
そうし 14Mar2014 10:23PM
まうさん>

はい、よろしくお願いしますー。
また不明点あれば連絡ください!
名前:

タイトル:

コメント: